先週のTERAKOYA!の道は『香道』
あまりなじみのない香道ですが、実は和歌や書道、茶道などの素養が必要な古くからある遊び。
戦国時代にはそれぞれの妃やお城を賭けて勝負したなんて記録もあるほど。
簡単に歴史を説明した後は、実際匂いを聞いてもらいましょう。
沈香や白檀など、それぞれ匂いを確かめたら、今度はみんなで練香を作ります。
様々な種類の材料の中から3種類だけ選び、男子チームと女子チームで自分たちの香りを作ります。
出来上がったら、それぞれ自分たちが作った匂いを聞き分ける聞香ゲーム。
さて、自分たちの匂い、わかるかな?
沈香的な匂いが蔓延する現代社会において、自然の香りを楽しむという経験はあまりできることではありません。
食育ならぬ香育、ですね。
さて香道の後は、お菓子を食べながらクロスワードパズル。
日本語で答えて、それが英語で何というかカーリーに教えてもらいます。
お菓子で一息ついたら、さあ英語で遊ぼう。
今日は”Simon says part 2”
それぞれ自分たちでお題を考えてきてもらい、それを英語でみんなに指示。
これがなかなか難しい。
翻訳するカーリーもひと苦労。。。
楽しく遊んだら、最後はリセット、坐禅タイム。
みんなもう手馴れたもので、静かに坐禅堂へ移動します。
坐禅も終わったら終わろカーリー。
来週もまた遊びにきてね。
来週は華道第二弾。
上手にいけることができるかな?
コメントをお書きください
たかchan (月曜日, 21 10月 2019 19:47)
香道。奥が深いです。
坐禅に集中する子供達がとてもすばらしい!
いつも楽しい時間をありがとうございます。
方丈 (月曜日, 21 10月 2019 22:49)
いつもありがとうございます。次は華道ですね。楽しく生花しませう!