· 

TERAKOYA!書道編その2。

今回のTERAKOYA!は書道編第2回目です。

今回の作品は、火の用心カレンダー。

お手本は『牧牛素堂大和尚』

とても味のある素敵な字です。

 

 

左の下手くそが私。

上手く書こうとするからうまくいかないのですね。

子供達はどんな感じなのだろう??

 

 

やはりみんな独創的。

長松院のTERAKOYA!では上手い下手は存在しません。

大切なのは、楽しむことと一生懸命やること。

その意味で、うちの子たちは全員天下一品です。

 

 

寒くなり、火事も増えてきます。

戸締り用心、火の用心。

 

書道の後は、お菓子休憩。

今日は方丈による紙芝居。

タイトルは「あなのなかのおじぞうさま」

お菓子を食べながらみんなで聞きます。

 

 

休憩後は、カーリー先生によるアメリカの遊び。

今日したのは『1、2、3、LOOK!』

円陣を組み、全員下を向いたら準備OK。

カーリーの「1、2、3、LOOK!」 の声で全員同時に顔を上げ、誰かの目を見ます。

その視線が合ってしまったらその子たちはリタイヤ。

最後に残った2人が優勝。

しかしこれがなかなか決まりません。

 

 

方丈も健闘しましたが途中敗退。

男の子2人が優勝でした。

 

そしてゲームが終われば最後は坐禅。

今回は少しいつもより長めに坐りましたが、それでも集中力を途切らすことなく坐り切りました。

 

最近はそれぞれチームワークができてきて、方丈が何も言わずとも、坐蒲を出す子、渡す子と役割分担をしてくれます。

それを見ていると心がほっこりといたします。

誰かに強要されずとも、みんな自分のできることを話し合いながら分担していくのですね。

 

来週は茶道編その2です。

美味しくお茶を点てれるかな?

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    たかchan (木曜日, 14 11月 2019 20:18)

    一人一人個性があって、イイ感じ�
    子供たちと真剣に向かい合う方丈さん。
    いつもありがとうございます。
    ふくさセットが出てきました!
    来週が楽しみです。