· 

坐禪會のことなど。

私が長松院に赴任して、今年でちょうど10年目。

こちらに来てすぐに始めた坐禪會も10年目を迎えたことになります。

周知徹底されていなかったため、最初のうちはよく一人で座っておりました。

「誰かのための坐禪ではない。だから一人で座っていても寂しくない」と嘯いておりましたが、やはり内心は物足りなく感じていたのも事実です。

そのうち一人増え、二人増え、そして一人去り、二人去り。

JCMUの生徒さんも来たり、イギリスからの留学生が来たり、滋賀大の生徒さんが来たり、インバウンドの旅行客が来たり。

様々な人が来て、長松院坐禪會を形作ってきました。

 

昨日は米原のALT(Assistant Langage Teacher) の先生が二人、それから長松院、清凉寺さんとの姉妹寺院であるロッキーマウンテン禪(RMZ)の參禪者がご夫婦で来られました。

せっかくなので、作務罷みんなでお抹茶を淹れていただきましょうと、お茶会になりました。

 

 

長松院のお茶会といえば、TERAKOYA!からのお付き合いである貴代さんですが、この日も来てくださったので大活躍していただきました。

そして、ALTのケビンさんは日本語がペラペラなニュージーランド人ですが、実は高校生の時に留学していて茶道部員であったとかで、お手前を英語でスラスラと説明くださり大変助かりました。

さらには清凉寺ご住職村瀬行寛老師も參禪くださって、坐禪會が締まったことに加え、老師は茶道をしておられる関係上お手伝いしていただき、大変に助かりました。

長松院住職はいつも通りただニコニコとしていただけです。

皆さんのおかげで成り立っている坐禪會です。

 

 

今月中頃にはJCMUの生徒さんたちが来山しての坐禪會。

来月頭には私が『特任教授』として(エヘンエヘン)JCMUに赴いて”坐禪と日本文化”のような授業をさせていただく予定です。

 

緊張と弛緩、ということを大事にした坐禪會を行なっています。

基本は毎月第一土曜日午後二時から、第三日曜日午前六時から、最終金曜日午後七時から。

もしご興味あれば、お気軽に參禪ください。

ただ座るだけというのも、案外楽しいかもしれませんよ?

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    岡田 頼典 (木曜日, 17 10月 2024 13:15)

    大盛況ですね。